東京都八王子市の社会保険労務士・行政書士 犀川美佐緒総合事務所 労務管理・就業規則・助成金の相談承ります

人事評価制度の作成・見直し

人材採用がなかなかうまくいかない。人材の育成、定着が思うようにいかない。
人事処遇制度に不満が出ているようだとお悩みの社長様。
社員の意識の向上を図るにはどうしたらいいかとお考えの社長様に提案です。

中小企業のための人事評価制度の作成、見直し

人事評価制度の作成、見直し社員の何を評価し、どのように処遇に結び付けていくかはその企業の人材に関する考え方を直接示すものです。しかし、これを何の基準のなく実施してしまいますと、その効果も半減し、社員に魅力を与えるどころか不満を持たせる原因になってしまいます。
社員にとって魅力ある会社になるために、「人事評価制度」を作る事はとても大事なことです。

そこで犀川美佐緒総合事務所では、すでに「人事評価制度」はあるが見直したい、新たに作成したいという企業様のために、人事評価制度策定プログラムをご用意しています。

人事評価策定プログラムの概要

1.社員規模10名から500名の企業様を対象にしています。

2.人事処遇制度診断を行ないます。
人事評価制度の策定にあたり、まず、賃金制度評価制度、昇進制度等の実態を把握し、問題点を抽出するとともに改善方向を明確化するために、企業様の資料、経営陣へのインタビュー、従業員へのアンケートにより、診断させていただきます。

3.人事評価制度策定指針の検討を行ないます。
人事処遇制度診断の報告会を実施し、その報告内容をベースとして
(1) 人事処遇制度改善の方向
(2) 人事評価制度の位置づけ
・人事評価制度の基本コンセプト
→魅力ある会社とは
・人事評価制度と賃金制度及び昇進・昇格制度との関連付け
(3) 人事評価制度策定プラン
について検討します。

4.人事評価制度の策定
研修スタイルで評価制度の具体的な内容項目について検討する。
その内容は、以下の通りです。
人事評価策定プログラム (1) 人事評価制度の必要性
(2) 職種の分類
(3) 重要業務の検討
(4) 評価要素の設定と定義付け
  a.成果の実現度(業績の確保状況、業務の改善状況)
  b.業務の遂行度(業務レベル、執務に対する態度)
  c.能力の啓発度(業務知識、技能、マナー)
(5) 評価要素のウェート付け
(6) 評価基準の設定と評価シートの作成
(7) 人事評価制度運用マニュアルの作成
(8) 運用マニュアルの作成
(9) 導入計画の必要性と導入ステップ

5.人事評価制度の導入準備
人事評価制度を社内に導入し定着させるためには、細心の注意と周到な準備が必要です。この準備を怠りますとせっかくできた人事評価制度について誤解を生み、当初の狙いであった社員の動機付けにならないものになってしまう場合があります。
従がって、ここでは、人事評価制度がスムーズに社員に受け入れられるように、前ステップで検討した導入計画に基づき、具体的な準備活動を行ないます。

6.人事評価制度定着とメンテナンス
「人事評価制度」の導入、定着に向け、全社員に対する広報活動及び評価者の訓練を実際に実施します。特に
(1) 評価者訓練の実施
(2) 評価制度広報の実施
(3) 評価制度のメンテナンス

は、時機を見て繰り返し実施することが重要です。

ご相談受付中!